都合良く車の中に Good Food Guide があったので(ウソ、こういうこともあろうかと意図的に持ってきました) Good Food Guide を見て決めた場所がこちら。

Ilona Staller というバラクラーバ (Balaclava) にあるレストラン。
Good Food Guide によると、セントキルダにある Cicciolina のオーナーがオープンした新しいレストランとのこと。 セントキルダの Cicciolina は私も夫も大好きなレストランなので、ここにしよう!ってことになったワケです。
レストランの名前になっている Ilona Staller は、あの Cicciolina の本名なんだそう。
セントキルダのレストラン Cicciolina については、ぼるんちゃんのブログ「ぼるん物語」で女の私が見てもドキドキしちゃう Cicciolina の写真入りで紹介されてますのでこちらをご覧下さいね。 → ぼるん物語 “Cicciolina”
さて、Ilona Staller のメニューですが、おつまみ、前菜、パスタ、メイン というセクションが分かれていて、ランチタイムにはこれにランチメニューが加わります。
まずはおつまみ2品を夫と二人でシェア

右:ハラペーニョペッパーとチーズとポテトのコロッケ
頼んでから気がついたんですけど、なんか両方ともハラペーニョペッパーとチーズを使ってますね(笑)。 ハラペーニョぺッパーって思ったほど辛くないんですね。 肉厚なのでゴートチーズを詰めて揚げると美味しいです。
そしておつまみの後は、私はランチメニューからブルースイマークラブとアボカドのサラダを、夫は前菜からポークベリーのサラダを選んで、二人でシェアしました。


ブルースイマークラブのサラダは蟹の身がたっぷりで、超美味しい!
ポークベリーのサラダも、薄くスライスしたポークベリーとその下にある野菜とリンゴがマッチしてとっても美味しかったです。 ソースはカルヴァドスを使ってるんだそうです。
遅めのランチで軽く済ませたかったのでこれだけにしましたが、パスタのメニューも豊富だったし (Cicciolina のパスタも美味しいから、ここのもきっと美味しいはず)、スペシャルにはトリュフのリゾットもあったし、他にも美味しそうなものがいっぱいありましたよ。
こちらのお店は Cicciolina に比べるとかなり広いです。 メニューもシェアできるものが豊富なので、大勢でワイワイやるのも楽しそう。 我が家からはちょっと遠いけど、こういうお店が家の近くにあるといいなあ。。。
食事の後はバラクラーバの町をちょっとぶらついてみました。 セントキルダには割とよく来るのですが、実はバラクラーバに来たのは初めて。
なんだかお洒落なカフェやファンキーなバーがいっぱいあって、楽しいそうなところ!
Balaclava Hotel (パブ) の上には、こんな彫像が。。。

こちらは Wall 280 というファンキーなカフェ

そして、この辺りはユダヤ人が多く住むエリアでもあるので、Kosher の食料品のお店やユダヤ系のお店もあったりします。
そう言えば、先日 Weekend Australian の記事で読んだのですが、この辺りには超正統派 (Ultra-Orthodox) のユダヤ教の人たちが多く住んでいるんだそうです。確かにこの辺りを車で走っていると、黒服を着て大きなシルクハットをかぶった縦巻きカールのもみあげのある人を見かけることがあります。(この Weekend Australian の記事には、超正統派ユダヤ教の人たちの考え方や生活ぶりなどが書かれていて、非常に興味深い記事でした。)
戒律に厳しい超正統派ユダヤ教の人たちが多く住む町で、Kosher の食料品店とファンキーなカフェやバーが同じ通りに並んでいるところが、いかにも多民族・多文化なメルボルンらしい。
メルボルンのこういうところが大好きです☆
Ilona Staller
282–284 Carlisle Street, Balaclava, Victoria 3183
Phone 03 9534 0488